申込済みの講習会(eラーニング)に、再度、申込を行う手順です。
※eラーニング講習会に申し込み後、修了しないまま受講期限が過ぎてしまった場合、再度同じ講習会への申込が可能です。再申込は2回目の受講料の支払いが必要になります。(再申込が行われないと講習会の受講や資格の認定・更新などが行われません。)
※再申込の場合は、手順6の料金の画面で「数量」が申し込み回数となります。そのため、合計金額も加算されて表示される(2回分、3回分の金額が表示される)ことがありますが、実際の請求額は1回分の料金のみ請求されます。(実際の請求書発行時は1回分の金額になります。)
操作手順
1. 【メンバー】メニューの【講習会申込】を選択します。

2. 講習会一覧の【申込中の講習会】にある【申込履歴】ボタンを押します。
の再申込/NF【メンバー】講習会(eラーニング)の再申込001.png)
3.申込履歴から【該当講習会のリンク】を押します。
の再申込/NF【メンバー】講習会(eラーニング)の再申込002.png)
4. eラーニング受講結果にある【再申込】を押します。
の再申込/NF【メンバー】講習会(eラーニング)の再申込003.png)
5. 申込情報変更画面で【入力内容を確認する】を押します。
の再申込/NF【メンバー】講習会(eラーニング)の再申込004.png)
6. 申し込み内容を確認し、【変更する】を押します。
※再申込の場合は、料金の「数量」が申し込み回数となります。そのため、合計金額も加算されて表示される(2回分、3回分の金額が表示される)ことがありますが、実際の請求額は1回分の料金のみ請求されます。(手順7以降の請求発行時には、1回分の金額で請求されることを確認できます。)
の再申込/NF【メンバー】講習会(eラーニング)の再申込005.png)
7. 講習会の再申込が完了します。【請求書を発行する】から、請求書発行と支払い手続きへ進みます。
※画面に表示されている請求書発行期限までに必ず請求書を発行し、支払いを行ってください。の再申込/NF【メンバー】講習会(eラーニング)の再申込006.png)
※上記【請求書を発行する】を押した後の手順は、以下「コンビニ/Pay-easy/PayPay決済」の手順2以降、または「クレジットカード決済」の手順2以降で確認してください。